技術とソリューション
技術とソリューション
建物の中に自然を違和感なく美しく取り入れるのは難しいことですが、この作品は建築と自然の合体をテーマに取り組まれたものです。 環境共生住宅推進協議会、住宅金融公庫住情報相談センター、毎日新聞社の合同の主催で開催された「第12回 環境共生住宅フォーラム」において、設計者である藤森 照信氏より、環境共生住宅の取り組みとしても紹介されました。屋根にはタンポポが咲き、壁の隙間から花が育ちます。この建物に取り込んだ自然と、屋根や壁の鉄平石、木製の建具との組み合わせは、味のある風合いをかもし出しています。
所在地 | 東京都 |
竣工 | |
設計監理 | 藤森照信+内田祥士/習作舎 |
構造・用途 | RC造 地上2階・住宅 |
建 物 規 模 |
環境共生型コーポラティブ住宅「風の杜」(山王エコヴィレッジ)は、「環境共生」の考えに基づいたコーポラティブハウスです。 IHクッキングヒーター、屋上庭園など、様々な工夫が重られ、自然の恵みを住まいに巧みに取り込んだ、快適な住環境がコーディネートされています。
所在地 | 東京都大田区 |
竣工 | |
設計監理 | HAN環境・建築設計事務所 |
構造・用途 | RC造・コーポラティブ共同住宅 |
建 物 規 模 | 地下1階 地上3階 |
『七沢希望の丘初等学校』は、木架構の大屋根で覆われ、構造部材がレイヤー状に重ねられた中に、必要な諸室が配置された建築空間は、創造性や共同性を重視する教育コンセプトが盛り込まれ、豊かな教育環境を創り出しています。新鮮な空気を地熱で暖め/冷やし、室内に吸気し、ソーラーチムニーにより排気する換気システムなどの環境設計も合わせて、敷地をとりまく豊かな自然環境を利用した知恵の総体としての建築が目指されています。
所在地 | 神奈川県厚木市 |
竣工 | 2008年11月 |
設計監理 | 中村勉総合計画事務所 |
構造・用途 | RC造+木造・学校 |
建 物 規 模 | 地下1階 地上2階 |
「エコスクール」化の一環として、自然エネルギーの地中熱や太陽光を利用してます。 屋上緑化や壁面緑化、ビオトープなど、温暖化対策の工夫がたくさん施され、良好な環境の創出と環境負荷の低減を目指してます。
所在地 | 東京都杉並区 |
竣工 | 平成24年2月 |
設計監理 | JFE設計 |
構造・用途 | RC造 一部S造(校舎、プール、体育館) |
建 物 規 模 | 地下 1階 地上 4階 |
所在地 | 東京都 |
竣工 | 2009年9月 |
設計監理 | 株式会社環境デザイン研究所 |
構造・用途 | RC造 |
建 物 規 模 | 地下1階 地上3階 |
「省エネ・エコハウス」をテーマとして、クールピット、井水涼房システムを行ってます。
15〜16℃の井戸水を輻射冷却の涼房設備として、最上階の壁・天井に配管し、建物を冷す事で、夏期でも冷房を使用しない良質な室内環境を目指しています。
所在地 | 東京都 |
竣工 | 2008年6月 |
設計監理 | 株式会社タジェール |
構造・用途 | 鉄筋コンクリート造 |
建 物 規 模 | 地下 1階 地上2階 |
外断熱工法による外壁タイル仕上げの建物です。無機質発砲系の断熱材を用いることでタイル貼仕上げを行い、外観の高い意匠性を保持してます。
外断熱工法は、省エネルギーや結露防止、室内温度の安定などの効果により、快適に暮らすための室内環境を実現します。
所在地 | 東京都 |
竣工 | 平成23年 3月 |
設計監理 | ホームメディアサービス株式会社 |
構造・用途 | RC造 |
建 物 規 模 | 地下 1階 地上 3階 |
外部階段の壁面に設けた壁面緑化は、建物のファサードを有効活用し、ヒートアイランド対策の一環として注目を集めてます。
壁面緑化は人の目に留まりやすく、通りかかる人々に安らぎを提供し、都市景観の向上にも役立ちます。
所在地 | 東京都目黒区自由が丘 |
竣工 | 平成24年5月 |
設計監理 | 株式会社伊坂デザイン工房 |
構造・用途 | S造 一部RC造 |
建 物 規 模 | 地下 1階 地上 5階 |